ツイッターに流す設定だった。
改めて、記事作成。
悩みます。
最近は衛星通信はご無沙汰(隠居したので気が向いたら出る程度)だし、
大きな荷物にはしたくない。
やるなら成果は出したい。
チャットにはなんとなくコメントしてはみたものの全くの無反応。
T8の要求度は予想通り、低いみたい。
未だにどうするか悩んでいるが、持って行くとしたら、
受信にハンディ機TH-F7、アンテナは1m位のモービルホイップ。
あまり期待できないから、大々的に自ら宣伝するのはやめます。
広がってしまうことはやむなし(いわゆる他力本願)というスタンスで行きます。
QRVするときは、
入室しないとコメントが見られないチャット
にコメントします。
【追記】
大切なこと書くの忘れた。
5月16日から5月24日まで、T8(パラオ)へ行きます。
飛行機の関係でオンエアは17日からになります。
ラベル:サテライト
前半は、絶対に無理ですけど、後半、時間が取れれば、どっかで、呼び倒しますよ~~。(笑)
固定からは、撤収してしまったので、呼べません・・・・。
引っ越し、大変ですね。
でも、新しい家のこと考えるとやっぱり羨ましいですよ。
移動からガンガン呼んでください。6mマンですから、6mもね。