2016年06月12日

鴻巣までモービル運用

往路は
春日部市-白岡市-久喜市-鴻巣市
春日部市(JCC:1314) 4QSO
JO3OEF,JA7GNX,JA3KYE,JO1KAJ

白岡市(JCC:1346) 13QSO
JH4MPR,JR2LBF,JA2KKA,JA4TUJ,JH1UVJ,JA1XFA,
JA1OYD,JG2INL,JH2GSW,JN7ECO,JH3OYE,JA3BHO,
JA3NAP

久喜市(JCC:1332) 4QSO
JA4MAU,JE5EUT,JA3VXH,JA7IDG

鴻巣市(JCC:1317) 3QSO
JF7SAR,JH7GHF,JR3PKO


復路は
鴻巣市-桶川市-蓮田市
鴻巣市(JCC:1317) 5QSO
JA3DDU,JE7DMH,JA7TJ,JP3NOJ,JE2TNO

桶川市(JCC:1331) 2QSO
JE2WWB,JA0MOQ

蓮田市(JCC:1338) 6QSO
JH4MPR,JH0BBA,JH2KMI,JM3AAN,JF3EIG,JE2HDZ
ラベル:移動運用
posted by あらい at 22:54| Comment(0) | TrackBack(0) | HAMLIFE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

紫陽花を見に「いざ鎌倉」

平成の太平の世の中(?)ですが、今が時期の紫陽花を見に鎌倉へ行ってきました。
最寄駅から、大宮に出てそこからは湘南新宿ラインで乗り換えなしの1本です。便利になったものだ。
とはいうものの、座ってゆっくりとはいかず、大崎を過ぎてからやっと座れました。
横須賀線を経由するのですが、横須賀線内の電車の速度は半端なくスピード出しますね。

北鎌倉に着くとだいぶ人が降ります。やっぱり時期ですね。駅構内から大混雑。通勤時より混んでます。
画像


最初は円覚寺。
ここではあまり紫陽花はありませんでした。そもそも木自体があまりなかったように感じました。
見学場所間違った??
画像


続いて東慶寺。駆け込み寺なのか。
山門に向かう階段の両脇にたくさんの紫陽花がきれいに咲いていました。
画像


3番目は浄智寺に行きました。実は中には入ってない。

本日のメイン。明月院
拝観する前に永遠に続く行列。いったいいつになったら入れるんだ?
北鎌倉駅近くまで並んでたかもしれません。来週末行く場合は要注意。行列嫌いな人は最初に見に行ったほうがいいかもしれません。
画像


ここは素晴らしかったです。
その代り人もたくさんいました。
順路すべてが人であふれていました。
画像

画像


明月院の後でお昼を食べましたが、ここでも並びました。

続いて建長寺。
国宝がたくさんありました。
画像


ここから少し歩いて
超有名な鶴岡八幡宮。
ここもたくさんの賑わいなのですが、明月院の人混みがすごすぎて・・・
画像


ここから帰路へ
小町通りを通って、途中見つけたコンビニで地ビールを飲みました。
画像


帰る前に鳩サブレを食べました。
単品売りは本店でのみ買えるようです。
画像


江ノ電に乗って、藤沢から春日部に帰りました。江ノ電も人であふれてました。
藤沢からは湘南新宿ラインで大宮まで一本で、帰りの電車はほとんど寝てました。はー疲れた。
画像
ラベル:雑感
posted by あらい at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | HAMLIFE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月05日

RTTY設備

RTTYの移動運用設備をほぼ固めました。
リグはIC7000M
I/FはUSBIF4CW
S/WはMMTTY
昨日、蓮田に試し運用してきました。

セッティング状況は写真の通りです。
I/F本体より、コアを巻いたケーブルがたくさんあり重量もはるかに重い。
画像

以前はPC内臓のマウス(タッチパッド)で運用してましたが、暴走しまくりでした。
送信中に触るとPCが固まるので何も触れられない状態でしたので、無線式のマウスを使うことにしました。

折角、RTTYでUSBIF4CWを使うのでCWもこれをメモリキーヤにすればだいぶすっきりするかな。
ただ、PCありきになるので結構大掛かりになってしまうんですよね。

アンテナはお手抜きのモービルホイップ。
画像

1時間ほど運用して25Q。
交信いただいたみなさん、ありがとうございました。

ほぼ埼玉県は需要が満たされてるような気がしますが、取りこぼし対応に移動運用します。
posted by あらい at 09:06| Comment(2) | TrackBack(0) | HAMLIFE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。